恋する季節 Category:恋する季節 Date:2012年10月25日 こんばんわ。ふと思い立って、超短編を書きました。10分程度で書きましたので、全く中身も濃くありません。ほとんどひらめき(笑)恋をしているのは、薫ちゃん、あなただけじゃなさそうよ。 つづきはこちら [21回]PR
チョーシューファイブ Category:つぶやき Date:2012年10月20日 本当は「長州ファイブ」つまり、幕末長州の5傑ということです。井上薫や伊藤博文も入ってます。何年か前に映画化され、何とか賞という、結構栄えある賞をいただいたとか。娘が月~金で広島・山口・長崎を回ってきました。事前勉強と言うこともあったのか、そのDVDを借りてきまして一緒に見たんです。途中、濡れ場シーンの時は、こっちが照れちゃったりしたんですが(笑)全体的にはなんかくらい内容でした。ただ、もしここに剣心が何らかの形で関わっていれば…と想像すると面白い。時代はまだ剣心がガキの頃(か?)あたりかな、調べてないからわからんけど、それでもやっぱり長州に関わるとなると、どうにかして剣心を入れられないかしら、って思っちゃうんですよね~馴染みの女郎とよろしくやっている最中に、その部屋に突然入り込むと、「野暮はなしぜよ」というセリフが返って来る。そんなシーンが何か所かありました。「野暮はなしぜよ」のセリフ、お気に入り~♪ちょっとパクっちゃおうかな(笑)剣心と薫がよろしくやってるときに、弥彦乱入、「弥彦、野暮はなしでござるよ」う~ん、いいかも。 [3回]
コメントお返し Category:未選択 Date:2012年10月13日 いつもありがとうございます。コメント、お返しでござるよ♪*桜谷様*「比翼の鳥」を覚えていて頂いたとは、なんともはや驚きでございます。しかもセリフまで!ありがとうございます!!そうですね、おっしゃる通り、観柳と恵がもしそんな関係であったなら、あのセリフの意味がぐぐっと深いものになってしまいますね。悲しいけれどきっとそんな経験をしてしまった、これが拙宅のストーリーです。それでも、剣心に救われたのは事実。「医者になるでござるよ」のあの一言が、恵の新たな人生の一歩になったのは、るろファンでしたら皆思うところだと思います。恵には幸せになってもらいたい。その幸せの形は人それぞれ違いますが、恵は新たな道を得ることが幸せの一歩。だから、故郷でせいいっぱい医療の道に励んでもらいたいと思います。もう少し大人になった…そうだなぁ、三十路に入った恵も見てみたいですね。 [1回]
地獄の天女② Category:地獄の天女 Date:2012年10月11日 こんばんわ。ここ一週間ほどで、大分秋らしくなってきました。と言っても、朝夕だけですけどね。日中は、結構暑いです。まだ半袖でも十分いける。無事にお江戸のお祭りも終わったようですね。今年は実写化の影響で、お客さんも多かったでしょう。年齢ってあんまり関係ないかもしれないけれど、やっぱりこのトシになるとなかなか行けませんねぇ。若いうちに、やりたいことたくさんやるって、すごくいいことです。さて、「地獄の熟女」②UPします。よろしければ、お付き合い下さい。 つづきはこちら [8回]
コメントお返し Category:コメントお返し Date:2012年10月08日 ありがとうございます、ありがとうございます!本当に、コメントいただけると、心の中でガッツポーズしとります!ということで、お返しです。*桜谷様*いつもありがとうございます。なるほど、志々雄と由美姐さんですか!言われて「なるほど!」と思いました。確かに過酷ですからね。由美姐さんも修羅場歩いてるから、恵なんかまだまだ序の口なんでしょうか…(いや、個人的には恵さんもなかなかだと思いますが)でも、地獄にぴったりなのは、恵よりも由美姐さんって感じかな。「命の重さ」と「罪の重さ」そして、未来についてが今回のテーマです。恵さんにも、笑って生きて行って欲しい。この人、本当に書いていて面白い人です。第二話、よろしければお付き合い下さい。 [1回]